職種別の選考対策
年次:
24年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.333690 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 事務系総合職
事務系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 12月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 4名程 |
参加学生数 | 20人程 |
参加学生の属性 | 私立から国立まで |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
まずは企業説明がありました。分かりやすく丁寧に教えてくださりました。その後グループに分かれてワークを行いました。コンセプトや商品の売り方などグループで考えました。社員の方からフィードバックがあり、最後に座談会があります。
ワークの具体的な手順
企業説明があります。その後グループワークを行い、フィードバックをもらいました。最後に座談会があります。
インターンの感想・注意した点
多くの情報から必要な情報を抜き取り分析する事が主な内容だと思います。周りの学生との協力になりますので、自分から積極的に行動する必要があります。そして自分の意見だけでなく人の意見にも耳を傾け、協調性も大切になってきます。
インターン中の参加者や社員との関わり
他の参加者はコミュニケーションを積極的にします。何も話さないとグループに馴染めないままワークを行う事もあります。周りを見ながら自分の伝えたい事を伝える必要があると思います。他の人の意見を大切にする事でさらにチーム力が増すと思います。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
大手の食品メーカー
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
社員の人柄も良い企業
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ