職種別の選考対策
年次:
25年卒 事務営業職(総合職)
事務営業職(総合職)
No.386955 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 事務営業職(総合職)
事務営業職(総合職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2023年10月上旬 |
---|---|
実施場所 | 営業支社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 全体で6人 |
参加学生数 | 25人 |
参加学生の属性 | 愛知の大学が多い印象 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
代理店に対して製品のPRを行い、他のグループと競い、受注を獲得する業務です。実際に代理店役を行ってくださる先輩社員の方にヒアリングを行い、課題の抽出や要望を取り入れた提案を考案し、最後は全体の場でプレゼンテーションを行いました。
ワークの具体的な手順
製品の魅力について議論→お客様にヒアリング→発表資料作成→お客様にヒアリング→グループで発表
インターンの感想・注意した点
他のグループと競う形であったので、差別化できるような独自の提案を考案することに尽力しました。具体的には、製品の魅力が伝わるような広告のデザインの作成に工夫をしました。また全体でプレゼンテーションを行うため役割分担をグループの中で明確にしました。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークの際には社員の方が上司役、代理店役といった形で関わりました。また先輩社員座談会では、約一時間ほど質問する時間を設けていただきました。年次の若い方から、ベテランの方まで様々な社員の方からお話を伺うことが出来ました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
体育会系
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
穏やかな方が多い印象
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。