職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 技術系
技術系
No.272766 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 技術系
技術系
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
一番注力した学問分野
大学◯◯年次に研究室ごとにソフトウェアを作成する授業がありました。私が所属する研究室では◯◯ゲームを作成することになり、要件定義から始めました。開発やテストの段階で躓くことはありましたが、研究室のメンバーと何度も話し合い、調べ、修正を行って想定を上回る完成度のゲームを作ることができました。実際...
これまで学生時代で挑戦したこと
私が学生時代、最も熱中したことはサークルでの活動です。私は、文化祭で行われる◯◯コンテストを運営するサークルに所属していました。私自身2019年にコンテストを一度経験したのですが、その後の2年間は新型コロナウイルスの影響で文化祭が中止となってしまい、その期間で運営の経験がある先輩方が卒業してい...
そこで得た経験を今後人生の中でどのように活かしたいか
私たちがサークルの活動を再開した際に困惑してしまった原因は、過去の方が議事録やマニュアルを作成していないことにあると考えました。そのため私たちは、今後サークル活動を継続することができるように議事録やマニュアルを作成することを重視しました。マニュアルがないことで混乱や失敗を招くことになるため、自...
SUBARUで将来、どの領域でどんなことに挑戦したいか
私は貴社のIT領域で、データ分析を通じて貴社の発展に貢献したいです。私は冬季5daysインターンシップに参加し、貴社のシステムを利用するユーザーのデータ分析を体験しました。年齢、性別、オプション利用、地域などのデータを分析することで、貴社の製品やサービスを伸ばすための効果的な戦略を立てることが...
この体験談は参考になりましたか?
ONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。