職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 グローバル職の志望動機と選考の感想
グローバル職
19年卒 グローバル職の志望動機と選考の感想
グローバル職
19年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
清水建設のグローバル職に興味を持ったきっかけ
プラントエンジニアリングに興味があったため
清水建設のグローバル職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
海外志向の強い会社
安心や安全を司るようなエネルギーやインフラ業界
個人ではなくチームで行える仕事
特にこの企業は、若いうちから責任者を任せられることが多かったため
他には、同業他社や航...
選考の感想
同業他社と比較して清水建設のグローバル職の選考で重要視されたと感じること
気持ちの強さ、急に圧迫面接のような態度になった瞬間があった
チームで何かを成し遂げた経験や、リーダーシップのとり方
成績や専門知識
なぜ、プラントエンジニアリング専業ではなく、建設業のプラ...
他社と比べた際の清水建設のグローバル職の魅力
同部署の同期が多くないこと
設計規模が小さいため個人の裁量が大きい
清水建設のグローバル職の選考で工夫したこと
他企業に比べ対人ストレスが強い人の方がいい気がした.
そのため、どんなときも堂々とする必要があると感じた.
学生時代チームで困難に直面したとき、どう対処し、どう成長できたかきちんと説明できる...
清水建設のグローバル職の選考前にやっておけばよかったこと
特にない、研究をしっかりやって、研究についてきちんと説明できた方がいい
清水建設のグローバル職を受ける後輩へのメッセージ
堂々とすることが何より大切である.
建設業のプラントエンジニアリングは、専業とは違った魅力がある.
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
不動産・建設東京建物総合職
-
不動産・建設オープンハウス総合職Sales(営業職)
-
不動産・建設JFEエンジニアリング技術系
-
不動産・建設NTT都市開発総合職