職種別の選考対策
年次:
25年卒 グローバル職
グローバル職
No.354555 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 グローバル職
グローバル職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2023年9月〜12月 |
---|---|
実施場所 | 東京の会議室 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 6日間 |
参加社員数 | 5人ほど |
参加学生数 | 50人くらい |
参加学生の属性 | いろいろ |
交通費補助の有無 | 交通費宿泊費 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
新規事業の立案を行なった。清水建設として開発に力を注いでいるという側面があるため、やはりそれを前面に押し出したワークとなっていた。チームで役割分担をしながら、家に持ち帰って資料作成などの必要性もあった
ワークの具体的な手順
グループワーク 発表
インターンの感想・注意した点
楽しかったと言えば嘘になるほど大変なものであった。ただワークを通じて他者との接し方やゼネコンの開発において大切なことはかなりの程度理解できた。学びは多いインターンであり、興味の有無に関わらず参加の価値はある。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員との関わりは希薄と言わざるを得ない。参加者が多い分、学生同士の関わりが中心のインターンだった。ただ、途中から毎回人事と10分ほどの面談が組まれており、そこで不安点や疑問点を解消するように努めるのが賢明だ。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
ゼネコン
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
デベロッパーのようなこともしている
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設東京建物総合職
-
不動産・建設NTT都市開発総合職
-
不動産・建設オープンハウス総合職Sales(営業職)
-
不動産・建設JFEエンジニアリング技術系