職種別の選考対策
年次:
19年卒 グローバル職
グローバル職
No.18676 本選考 / リクルーター面談の体験談
19年卒 グローバル職
グローバル職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
リクルーター面談
>
本選考
大学非公開 | 理系
2018年3月末
リクルーター面談
2018年3月末
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
経緯
エントリーシート提出(本エントリー)から数日後、電話をもらい、日付を指定される。面接かと思って臨んだが、「今日はそんなんじゃないよ」と言われつつ、もしかしたら選考していたのかもしれない。
会場到着から選考終了までの流れ
受付で大学名と名前を告げた後、少し待機し、2時間ほど面談、解散。
質問内容
すでにESを提出済みなので、それに沿って色々と質問された。自分の強みや弱み、研究内容、学生時代に力を入れたことなど、定番の質問が多かった気がする。とはいえ、面接のように肩苦しくはなく、お互いに質問し合いながらお話するという感じであった。
雰囲気
終始和やかで、とても話しやすい雰囲気。
注意した点・感想
面接だと思い望んでいたので、これを聞かれたらこう言おうというような準備はしていた。ただ暗記したわけではなく、その都度自分の言葉でしっかり相手に伝えることができるようにしていた。まとまりきれていない話し方になってしまった点があったので、話す練習もする必要があったかもしれないが、この段階ではどのよ...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2018年3月上旬
エンジニアリング協会主催の合同企業説明会
2018年3月末
WEBテスト
2018年3月末
リクルーター面談
2018年4月中旬
一次面接
2018年4月下旬
二次面接(実質最終)
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設NTT都市開発総合職
-
不動産・建設JFEエンジニアリング技術系
-
不動産・建設東京建物総合職
-
不動産・建設オープンハウス総合職Sales(営業職)