![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 MR職
MR職
No.46145 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
学生時代に『本当に気が合わない人』や『ものの考え方が全く違う人』に対してどのように付き合っていましたか。ご自身の体験談を具体的に教えて下さい。(200字以内)
私の◯◯サークルのチームリーダーは自身の主張が強く、気が合わないと感じていた。しかし、それはサークルや◯◯に対する熱意があるからではないかと思い、積極的に挨拶をするなど少しずつ距離を縮めた。その結果、練習以外の時間も共に過ごすことが増え、◯◯について互いの意見交換ができるようになった。このこと...
学生時代に「気が進まないが取り組まなければならないこと」に対して、どのような行動をとりましたか?ご自身の経験談を具体的に教えて下さい。(200字以内)
高校で◯◯◯◯部に所属していたが、「毎日の自主トレーニングのノルマ達成」に対しては中々気が進まなかった。しかしチームの強化には必須だと認識していたため、(1)ノルマの回数を朝と夜の2回に分割し(2)朝はチームメイトと一緒に取り組み励ましあうことを実施し、少しずつ慣れて楽しみを覚えるようになった...
協和発酵キリンのMR職の志望した理由を教えて下さい。またMR職に対する熱意や意気込みを教えて下さい。(300字以内)
貴社を志望する理由は2点ある。1つ目は「協業」の風土があるからだ。「現場力の向上」を掲げているだけではなく、実際に働いているMRの方たちにも浸透していることを座談会でお話を伺って実感し、魅力に感じている。2つ目に、強みである抗体技術に基づく新薬創出力の強さだ。4つの重点領域のアンメットメディカ...
これまでに直面した一番の困難とそれを乗り越えた経験について具体的に教えて下さい。(200字以内)
大学受験予備校でのアルバイトで2年目に生徒の半数を大学受験に失敗させてしまった。原因は自身の合格体験を押し付けていたことだった。これを受けて各生徒が自ら考え勉強することが重要だと気付いた。それには個々の特性に合った指導が必要なので(1)生徒と向き合う時間を2倍にし(2)保護者とも面談をして、生...
MR職を志望するきっかけとなった出来事、あるいは理由を教えて下さい。(200字以内)
私がMR職を志すきっかけとなったのは祖母の◯◯だった。手足が腫れ痛そうな時もあるが「新しいお薬があるから平気」と安心している表情を見て、医療に関係する仕事をしたいと考えるようになった。しかし私は文系なのでそのような職に携われるのかと思っている時、新薬を届けることで人の命や健康に貢献できるMR職...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。