職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職/技術系
総合職/技術系
No.377659 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職/技術系
総合職/技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2023年11月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 4名ほど |
参加学生数 | 3、40人程度 |
参加学生の属性 | 国公立大学から私立大学まで様々 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
今回はグループワークのようなものはなかったです。社員さん紹介から始まり、企業の特徴や強みについて。また、実際に建てた建物の実例を見させていただき、その建物で苦労した点などを教えていただきました。不可能を可能にする企業であることを知りました。
ワークの具体的な手順
オリエンテーション(イベントの目的共有、採用担当紹介など)→会社説明→実例紹介→質問座談会
インターンの感想・注意した点
他社に比べて短い時間ながら、学が多いインターンシップという印象がありました。企業についてより理解を深めるためには、とてもおすすめです。オンラインだったため、社員さんや他の学生との関わりは比較的少ないとは思うので、社員さんや他の学生との関わりを重要視している人は、対面の方がおすすめです。
懇親会の有無と選考への影響
本選考より1ヶ月程度早い選考に参加できます。
インターン中の参加者や社員との関わり
オンラインだったため、インターン中に参加者との関わりはありませんでした。社員さんとは、質問座談会を通じて関わることができました。気になることを気軽に聞けて、答えてもらえる感じで疑問に思っていることを聞きやすかったです。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
硬いイメージ。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
人柄がとてもよく、他の企業にはない魅力が多くあった。また、不可能と思われることにも挑戦し続けているイメージに変わった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設パーク24総合職
-
不動産・建設奥村組全国職
-
不動産・建設パシフィックコンサルタンツ技術コンサルタント
-
不動産・建設NTTファシリティーズ建築設計・監理
-
不動産・建設住友不動産販売総合職
-
不動産・建設東急リバブル総合職