職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職/技術系
総合職/技術系
No.367558 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職/技術系
総合職/技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 9月上旬 |
---|---|
実施場所 | 東京本社 |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 5 |
参加学生数 | 40人程度 |
参加学生の属性 | 不明 |
交通費補助の有無 | 交通費:領収書を提出し、その分を支給/宿泊費:会社側が手配してくれた |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
まずは会社説明やハウスメーカーに関する基礎知識についてのお話を聞き、若手社員の仕事内容を伺いました。別日には研究所見学や入居宅訪問、グループワークを行って、最終的にはグループワークの成果発表を行いました。
ワークの具体的な手順
グループごとに実現したい街を描くというものでした。そこにどのようなサービス、要素を組み込むかを個人で出し合い、それを取捨選択、組み合わせて一つの案にしていきました。
インターンの感想・注意した点
自分の可能性を広げる意味でも参加させていただいたインターンだったので、自分がこの会社あるいはハウスメーカー業界に入社してやっていけそうかというのを見極められるよう心掛けて参加しました。自分のように建築系以外の学科出身の技術職はどのような仕事で活躍できるのかを様々な社員にお聞きしました。
インターン中の参加者や社員との関わり
懇親会で社員がテーブルを移動して学生となるべく多く話して下さりました。あとは、座談会形式で学生の質問に答えたり、入居宅訪問の移動中に雑談を交わしたりなどで、いろいろなことをお伺いすることができました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
大人しい人が多い印象
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
研究所の方は大人しい方が多かったですが、それ以外の方は活発な方が多かったです
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設パーク24総合職
-
不動産・建設奥村組全国職
-
不動産・建設パシフィックコンサルタンツ技術コンサルタント
-
不動産・建設NTTファシリティーズ建築設計・監理
-
不動産・建設住友不動産販売総合職
-
不動産・建設東急リバブル総合職