職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職/事務系
総合職/事務系
No.186531 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 総合職/事務系
総合職/事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
◆自覚している性格・行動特性(100文字以内)
私は1度決めたことはやり抜く。中学の◯◯で、私は◯◯で1人足を引っ張っていた。できない自分が悔しく、毎日◯◯を◯◯回成功させると決め、練習に励んだ。結果、後の大会では1度もミスなく演技できた。
あなたが当社を志望する理由をご記入ください。(200文字以内)
「想像以上のモノや価値を提供したい」という思いを実現できると考えるからだ。私は喜んで貰うことが好きで、普段から相手の想像の斜め上を目指し、実際に喜ぶ姿を見れることに私自身も喜びを感じる。貴社は「All for Longlife」目指し、独自開発した素材や安心なサービス等を提供している点で、お客...
中学・高校・大学の中で、あなたが最も苦労したことはどんな事ですか。 またそれを乗り越えるために工夫・努力したことをご記入ください。(300文字以内)
高校の◯◯部で部長を務め、◯◯出場を果たした。部員の半数が初心者で、新1年生の入部から◯◯出場が決まる◯◯大会まで半年間しかなかった。また、この状況に加えて中高一貫の私立校と同じ土俵で◯◯する為には短期間でのチーム力向上が必要だった為、2つのことを行なった。1つ目は個々のレベルに合わせた課題を...
会社説明会(WEB)をご視聴いただいて、印象に残ったこと・感想をご記入ください。 (*未視聴の方は、採用ホームページ『仕事を知る(*キャリアケース)』または『仲間を知る』の中で、ご自身の応募職種に該当する社員のインタビューを読んで印象に残ったこと・感想をご記入ください。)(200文字以内)
印象に残ったことは2つある。1つ目は、説明会の最初と最後に全員で声を出し、挨拶をすることである。普段からしっかりとコミュニケーションを取る風土であることが感じられた。2つ目は、「All for Longlife」の実現に向けた住宅づくりの工夫である。高い性能やARIOS、くらしを考える研究所、...
この投稿は9人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。