職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職/事務系
総合職/事務系
No.232080 本選考 / 二次面接の体験談
23年卒 総合職/事務系
総合職/事務系
23年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2022年4月15日
二次面接
2022年4月15日
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 15分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
営業の方
人事部の方
会場到着から選考終了までの流れ
時間になったら開始
質問内容
始めに事前課題の「あなたが人にも勧めたいと思うものについて」について3分程度で発表。
以下発表内容
プレゼンテーション
突然ですがみなさんは自分の家の部屋の壁紙を選んだことがありますか?
自分の家でなくても印象に残る建物の壁紙はありませんか?
私は今までに2度、自分の部屋の壁紙を選ん...
雰囲気
面接官が年配の方という事もあり緊張感はあったが、相槌を打つなど自分の話を興味深く聞いてくださっているようだった。
注意した点・感想
面接時間が短いので簡潔に結論ファーストで答えることを意識した。冒頭のプレゼンに関してはパワーポイントで視覚的資料を作るなど準備にも時間をかけた。また選ぶ商材もハウスメーカーであることを意識した上で考えた。
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
不動産・建設住友林業レジデンシャル総合職
-
不動産・建設東急リバブル総合職
-
不動産・建設三井不動産リアルティ(三井不動産リアルティグループ)総合職
-
不動産・建設イオンモール総合職
-
不動産・建設ザイマックスグループザイマックスウィズ事務系総合職
-
不動産・建設大東建託グループ【大東建託パートナーズ】管理スタッフ