職種別の選考対策
年次:
25年卒 営業部門
営業部門
No.375010 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 営業部門
営業部門
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 11月 |
---|---|
実施場所 | 名古屋駅近くの会社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 7人くらい |
参加学生数 | 40人くらい |
参加学生の属性 | 岐阜や愛知の大学の学生が多かったです。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1.フジパンについて説明会より深く知る
2.商談の動画をみて気づいた点を話し合う。
3.二つのパターンの売り出し方でどちらが最適なのかを個人で考えグループで話し合う。それを代表者が発表する。
4.質疑応答
ワークの具体的な手順
1番初めてに座る席が決まっており、6.7人のグループに分けられます。
そのあとそのグループで2つのワークを行いました。
インターンの感想・注意した点
実際の商談の様子や簡易的な売り出し提案を考えることが出来たので実際に働くとき何をするのかはイメージしやすかったと思います。また質疑応答の時間があるので聞きたいことをある程度用意しておくといいと思います。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員の人と直接関わる機械は少なかったです。ただ自分から話しかけられる環境ではあったので時間より早めに行ってお話するか、終わった後話しかけるといいと思います。そこで名前を伝えておくと面接も少し優位に働くと思います
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
話しやすい印象
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
話しかけやすい雰囲気を出してくれていました
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
小売・流通DCMホールディングス総合職 ※DCM
-
小売・流通大創産業(DAISO)全国総合職
-
小売・流通ロフト総合職
-
小売・流通伊藤忠食品総合職
-
小売・流通アーバンリサーチ総合職
-
小売・流通メガネトップ(眼鏡市場)正社員