職種別の選考対策
年次:
21年卒 事務系コース:コーポレートスタッフ
事務系コース:コーポレートスタッフ
No.86521 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 事務系コース:コーポレートスタッフ
事務系コース:コーポレートスタッフ
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
慶應義塾大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
希望コースで取り組みたいこと 選んだコースで、あなたがソニーで取り組みたい内容について記述してください。(300文字以内)
私は人材の採用を通じて、貴社の事業を支えていきたいと考えている。なぜなら、ゼミの採用活動に責任者として携わった際に、やりがいと面白さを感じたからだ。求める人材を獲得するため、母集団形成や絞り込み等とても困難なことが多かったが、その過程を乗り越え、求める優秀な人材を獲得できた時の喜びはとても大き...
関心のある内容と理由 選択した領域・カテゴリーで最近注目しているプロダクト・サービスとその理由を記述してください。(200文字以内)
「スマートスピーカー」に興味がある。それは、普段の生活の中でリモコンの使用時に不便を感じることが多いからだ。
スマートスピーカーの活用により、リモコンを使用せずに快適な機器操作が実現できた。リモコン操作は日々の小さなことではあるが、そこに目を向け製品を作り出す姿勢に興味を持った。また、ただ人...
専門性(テーマ概要) 卒業/修士論文や、学科/専攻の授業の中で、最も力を入れて学んでいるテーマの概要を記述してください。(500文字以内)
「◯◯」について学んでいる。現在日本は、労働人口減少が進んでおり、女性のさらなる活躍が求められている。しかし現状として、子育て世代の女性の◯◯率と◯◯率は大きく乖離している。また、政府の掲げる◯◯割合の目標と現状の大きな乖離にも興味を持ち、女性に着目して研究を行った。研究を進めていく中で、◯◯...
取り組み内容 あなたが何かを解き明かした・成し遂げた・作り上げた、いずれかの経験について、あなた自身のアプローチや工夫と役割、最終的な成果(物)がわかるように記述してください。(500文字以内)
◯◯として練習メニュー改革を行い、大会で◯◯した経験がある。弊部の目標は、◯◯優勝だった。しかし、昨年の春の大会では◯◯力不足で敗北する試合が多く、6チーム中◯◯位と優勝からは遠ざかっていた。◯◯力不足の原因は練習メニューの不確立だと考えた。◯◯に詳しい指導者がおらず、練習すべき技術を明確に定...
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系