職種別の選考対策
年次:
21年卒 事務系コース:コーポレートスタッフ
事務系コース:コーポレートスタッフ
No.91199 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 事務系コース:コーポレートスタッフ
事務系コース:コーポレートスタッフ
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
コーポレートスタッフとして、ソニーで取り組みたい内容について
社員の皆様の声を大切にし、一人ひとりの可能性を最大限に発揮できる環境作りに貢献したいです。全ての組織において、「人」が一番の財であると考えています。私は、大学でイベントを企画運営するサークルに所属し、組織の団結力を高めるためことに尽力しました。その経験からサークルの人数が多少に関わらず、一人一...
最新注目しているプロダクト・サービスとその理由
人の暮らしを細かく観察し、暮らしのニーズをくみ取り、便利性を上げるために常にステップアップをしている点に注目しています。特に注目する製品は、「お手元スピーカー SRS-L200」です。私は、家族が寝た際には、迷惑になると感じテレビを止めるが多々ありました。しかし、本製品でしたら手元に置けば自分...
あなたが何かを解き明かした、成し遂げた、作り上げた、いずれかの経験について、あなた自身のアプローチや工夫と役割、最終的な成果はわかるように
私はスーツのAOKIでのアルバイトに励み、外国人来客者売り上げの記録を更新することができました。当店舗では、外国人来店者が平均して1日に5組以上いるものの、外国人来客者が買い物しやすい環境が整っていないため、売上に繋げられないことが課題だと捉えました。私はこの課題を自分の活躍できる機会だとポジ...
卒業/修士論文や、学科/専攻の授業の中で、最も力を入れて学んでいるテーマの概要を記述してください。
専攻では「マーケティング企画」に力を入れてり、企画提案のプロセスと手法について学んでいます。インプットだけではなく、さらなる理解を深めるためにアウトプットを積極的に行っています。「コンビニの新しい飲料商品開発」というテーマに対し、コンビニの商品調査や消費者のアンケートを分析し、消費者に潜んでい...
この投稿は11人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系