24年卒 総合職
総合職
No.253966 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたの業界・企業選びのポイントを教えてください。
人々の人生を支えるという観点で、接点の多く持つことができる業界を見ています。中でも、自分の肌に合いそうな社風があり、自由に幅広くキャリアを展開していける会社を見ています。
現在どういった業界・企業を志望されていますか。
人々の生活に接点を多く持てるという点で、生活に欠かせない食とお金を扱う業界を志望しています。具体的には、食品メーカー、商社、地方銀行です。
高校卒業後から現在までに力を入れてきたことを3つ以上6つ以下でご記入ください。 記入した活動の注力度合いも教えてください。 ※注力度合いは全ての合計が100%となるよう、割合の高い順にご記入ください。 ※6つ全てを埋める必要はありません。
中学受験向け集団塾のアルバイト40%、日々の◯◯学習30%、大学の授業で良い成績を得ること30%
上記のうち周りの人と協力して何かをやり遂げた経験を一つ選び、それについて教えてください。 (背景や課題、あなた自身の工夫、その経験を通して学んだことなどをご記入ください)
中学受験向け集団塾のアルバイトで、退塾状況の改善に挑戦しました。当初、担当校舎の退塾数が多くなっていました。アルバイト講師と生徒の関係が授業内で完結しており、生徒へのサポートが薄いことに原因があると考えました。特に、勉強が苦手な層の成長に貢献できていませんでした。勉強が苦手だった自分だからこそ...
あなた自身を表すキーワードを1つ以上3つ以下で記入し、その理由をそれぞれ教えてください。
真面目:大学でも、アルバイトでも、スポーツでも、現状に満足せず、可能な限り全力で何事にも取り組むことを大切にしているからです。サボらずに取り組むことで、達成感や学びが大きいと思います。
チームワーク:何かにチームで取り組むとき、チームの和を大切にしているからです。具体的には、チームのメ...
今まで買い物をした食品小売業(スーパー、コンビニ、ドラッグストア、百貨店、その他)の中で、最も印象に残った売場やサービスについて教えてください。
コストコの売場が最も印象的でした。無料であるにもかかわらず、試食だけで満腹になるような豊富さだったからです。後で調べると、無料の試食提供が売り上げの増加に貢献しているという記事がありました。味覚という体感しなければ価値が分からない商材だからこそのプロモーション方法であり、逆に味覚以外でそのよう...
あなたは食品卸及び伊藤忠食品のどんな点に興味を持ちましたか。
誰しもがこだわりを持つ「食」という観点から人々の生活における「当たり前」を支える点で、食品卸に興味を持ちました。中でも貴社は、物流だけでなく商品開発も行う点と酒類に強みを持つ点があるため、興味を持ちました。私は、お酒が弱く、飲み会の席でうまく楽しむことができず、疎外感を感じたことがあります。そ...
当社主催セミナー、合同企業セミナー、WEBセミナー等において最も印象に残ったことを教えてください。
歴史の長さと革新性という二面性が印象的でした。150年近い歴史があり、幅広い商品・サービスと取引先を持つ貴社の影響力の大きさに魅力を感じました。それに加え、DELISH KITCHENやテクニカンと提携し、to Bとto Cの両面で日本の食を総合的に支えていることが分かりました。食を長年支えて...
当社にもし入社した場合、どのように経験を積んでいきたいですか。
入社後はまず、顧客に最も近い立場である営業の経験を積みたいです。そこで、消費者のニーズに応えられるような商品の提案や手に取ってもらえるような売り場作りに尽力したいと思います。食はそれぞれの地域や店舗形態、年齢、性別によってニーズが異なるため、様々なチャネルの営業を担当し、現場の声やリアルを学び...
自己紹介スライド
名前、趣味など人柄が伝わるような項目を写真と共に伝えました
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
小売・流通プリモ・ジャパン総合職
-
小売・流通DCMホールディングス総合職 ※DCM
-
小売・流通大創産業(DAISO)全国総合職
-
小売・流通フジパングループ本社営業部門
-
小売・流通メガネトップ(眼鏡市場)正社員
-
小売・流通ロフト総合職