職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 事務
事務
No.228622 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 事務
事務
24年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
西南学院大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業で最も力を入れて取り組んできたことをご記入ください。(200字以内)
私は◯◯◯◯学の分野に最も力を入れて取り組んだ。昨今ITの急速な発達やDX化の推進により、経営にいかにITを利用した情報システムを活用していくかに関して、社会の変化が激しい現代で欠かせない要素になると考えた。そこで、◯◯◯◯の講義を通して基礎知識を固め、土台作りを行った。また、◯◯に関する書籍...
大学時代の部活、サークル、課外活動のなかで、ご自身が主体的、または継続的に取り組んだエピソードを1つご記入ください。(250)
私は所属する◯◯部でキャプテンを務め、選手主体のチーム作りを行った。当時、弊部には選手の主体性がないという課題があった。この原因は選手が主体的に考え行動する意識がなく、意見を交わし共有する機会がないことだと考えた。そこで私は1人1人にチームの役割を与え、責任感を持ち主体的に行動するための意識付...
ご自身の特徴・長所(セールスポイント)についてご記入ください。(250字以内)
私には、1つのことを長く継続する力と、新しいことに挑戦する力がある。始めて14年目になる◯◯では、大学で体育会◯◯部のキャプテンを務め、組織をまとめて成長させていく難しさを感じた。上手くいかないことや困難な壁に当たった時も粘り強く取り組んだことで、チーム力の向上と自分自身の成長に繋がった。そし...
本プログラムに応募した理由と、本プログラムを通してどのようなことを経験し、見つけたいかをご記入ください。(400字以内)
私は今回の仕事体験プログラムを通して、貴社のリアルを体感し、ゼネコンで働く文系社員の業務について理解を深めたいと考えている。自分の仕事が誰かの暮らしを支え、自分が携わったものが形として残るという点に大変魅力を感じている。また、私は「人々の生活を豊かにし、価値を提供する」という軸を持っている。そ...
この投稿は10人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設鹿島建設事務系