23年卒 建築
建築
No.199960 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
学生時代に頑張ったこと
○○○○○○でのアルバイトリーダー時代に商品の入れ忘れの改善に努めました。当時、誰でもするミスであり、仕方がないことだと考えられたため、入れ忘れの件数は月に○件発生していました。そこで従業員の意識を変えようと、ミスの重大さを説明し、情に訴えました。しかし、件数は減らないので、毎週○分の責任者の...
ボランティア活動
地域の夏祭りに展示物を出展する活動をしました。地域の人と交流し、生の声を聴くことで彼らのニーズに応えました。夏祭り当日に地域の人の喜んでいる姿を見て、人の想いを形にすることにやりがいを覚えました。
趣味
趣味は地ビールの飲み比べです。旅行に行くたびにその地域での地ビールを嗜みます。一杯だけなのに様々な旅行の思い出が浮かび、その旅のフィナーレを飾ってくれ、旅には欠かせないものになっています。
自己PR
私の強みは、状況を整理して問題点を洗い出し、解決策を提示できることです。○○○部に所属していて、試合直前の練習が、試合に出ない選手の「練習してもどうせ出場できないのだから」という意識により、ダラダラした雰囲気になっていました。そこで、出ない人を他チームの試合を観戦させることにしました。その結果...
建設業で興味を持ったこと
建設業の魅力として、図面を通じて、幅広い人と繋がることができるところです。国内外問わず、図面を通してコミュニケーションを取ることができ、図面という共通言語を生み出すことができる。また、興味のあることとして、2027年度の建設業についてです。東京にトーチタワー、大阪にウメキタ開発という日本の東西...
当社でやりたいこと
貴社のパイオニア精神を持って、建設業における未開拓地に日本の技術を届ける仕事をしたいです。貴社の説明会で時代に名を遺す建築を創り続ける秘訣として他社が躊躇する難易度の高い仕事を行ったり、最新の技術を取り入れるという挑戦する姿勢に共感を持ち、私も新たな価値を切り開く事業に参加したいと思いました。...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
不動産・建設鹿島建設事務系