職種別の選考対策
年次:
20年卒 事務
事務
No.52162 本選考 / 本社最終面接の体験談
20年卒 事務
事務
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
本社最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2019年4月下旬
本社最終面接
2019年4月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間程度 |
社員の人数 | 5人 |
学生の人数 | 4人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 面接後直接 |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
役員2人・一次面接の面接官3人(人事部長・人事課長・進行役の人事社員)
会場到着から選考終了までの流れ
控え室案内後、交通費の精算。その後移動し、面接開始。
終了後、別の控え室に案内され、一人一人フィードバック。その場で内定をいただけた。
内定通知後、同大学OBの方と1時間程度お話した。
質問内容
本社一次面接と同様に、冒頭3分で自己アピール・他社選考状況についてスピーチ
その後、副社長から1人1人に気になった点について質問。予定時間より早く終わった。
ほぼほぼ雑談に近かった。人柄・立ち振る舞いを見ているのではないかと感じた。
雰囲気
最終面接ということもあり、雰囲気は厳か。
ただ、面接自体の雰囲気はあまり変わらない。
選考全体を通して、人柄をとても見られているような気がした。
注意した点・感想
最終面接ということもあり、同じ時間で面接した学生は、他社選考状況についてもかなり良い位置にいる学生が集っていて、レベルの高さを感じた。
選考を通して、面接日程を配慮してくれたりと、心遣いを感じた。
最終面接後のフィードバックも丁寧にしてくださった。内定通知後もオワハラ等はなく、学生の就職活...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設鹿島建設事務系