17年卒 事務
事務
No.4159 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
ゼミナール専攻分野についてご記入ください。ゼミ名・専攻科目・テーマ (80文字以下)
山本爲三郎研究会というゼミナールに所属して、会社法や有価証券法といった商事法全般を専攻しています。そして商事法の中でもとりわけ、会社法を研究テーマにしています。
学業で特に力を注いできた事項をご記入ください。 (300文字以下)
学業で特に力を注いできた事項は【株主アクティビズム】即ち【物言う株主】についての研究です。アメリカでは物言う株主が株価上昇という自己の要求を通すため委任状争奪戦を繰り広げ、取締役会に圧力をかけて自己の推薦する取締役を送り込むケースがあります。一方日本でも機関投資家の議決権行使を促すスチュワード...
学業以外の活動で継続して取り組んできた事項をご記入ください。 (300文字以下)
私が学業以外の活動で継続して取り組んできた事項は【全塾ゼミナール委員会という学生団体での活動】です。その中でも私は、講演会統括の役職に就き『業界講演会』というイベントにおける史上最多動員数更新に尽力しました。私はその学生団体に所属する前から『業界講演会』が史上最多動員数を更新する弊害となる問題...
ご自身の特徴・長所(セールスポイント)についてご記入ください。( 250文字以下)
私の長所は【やると決めたことは必ずやる意志の強さ】です。これは2つのエピソードが表します。まずは水泳です。私は3歳から毎週土曜日に水泳を習っていましたが、小学校では土曜日にも授業があり両立が難しくなりました。何度も辞めようと思いましたが、自分でやると決めたのだから継続しようと自らを鼓舞して、ま...
身の回りで魅力を感じる人物についてその理由をご記入ください。 (250文字以下)
私が身の回りで魅力を感じる人物は、【物事を他人に任せることができる人物】です。現在の私は「他人に任せるよりも自分でやってしまった方が早い」と判断して、物事を自分の手で進めてしまうことが往々にしてあります。しかし、たとえ全ての面で自分の方が相手より上手く出来るとしても、1日の時間には限りがありま...
建設業に興味を持った理由をご記入ください。 (300文字以下)
私の夢は【歴史に残るものを創り出して人々の役に立つ】ことです。この夢は、私が学生時代に所属していた学生団体での経験に起因しています。その中で、建築業は工場での大量生産とは異なり最も適した工法・材料・機械などを選定し、世界で一つだけの建設物を造り出します。また、ダム・トンネル・橋梁・交通網など人...
大林組でやりたい仕事及びその理由をご記入ください。 (300文字以下)
私が貴社でやりたい仕事は【人の心を豊かにする挑戦】です。何故なら貴社には【挑戦】を後押しする風土があると感じているからです。私は学生時代に様々な【挑戦】をしてきました。そして貴社もまた、様々な【挑戦】をしてきました。例えば、地球と宇宙とをつなぐ10万kmのタワーである「宇宙エレベーター」はその...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
不動産・建設鹿島建設事務系