25年卒 事務系職
事務系職
No.397942 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 3月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
学生時代に問題意識を持ち、自ら課題を設定して取り組んだこと(1)取り組んだ課題、その背景となる問題意識(200)
政策コンテストの開催団体において、団体メンバーに現場目線を持ってもらうべくフィールドワークを企画した。このコンテストでは、◯◯という社会課題解決に資する政策を立案して頂く。立案の主体は参加者だが、団体メンバーの一部は各チ一ムに1名加わり立案をサポートする。過去のコンテストでは、多くの政策案に現...
(2)課題に対して取り組んだこと(400)
課題の要因は、団体メンバーが実際に現場を見る機会がないことだと考えた。そこで団体メンバーに現場を見る機会を提供するベく、◯◯の企画部を立ち上げた。目標は、立案に加わる◯◯名のメンバ-の参加を優先しつつ、◯◯人いた団体メンバー全員に参加してもらうことだ。達成のために、次の施策を講じた。一点目がア...
取り組んだ結果・成果、周囲に及ぼした影響、周囲からの評価(200)
施策の結果、◯◯名程が参加した。参加者からは、現場に行く事で新たな課題を発見したとの声を頂けた。また、全員参加ではなかったが、団体内部に現場を見るべきという意識が広がった。結果、以降のコンテストでは全ての政策案が現場の声を意識したものとなり、審査員の方にも高評価を頂けた。施策を打つ際には、相手...
志望理由、入社後やってみたい仕事、私の強みを活かして実現したいこと(400)
工ネルギ一事業を通じて、国内外に渡り社会全体を広く、そして長く支えたいからだ。私は以下のニつを就職活動の軸としている。第一に社会や人々の生活を長く支えられることだ。学生時代、◯◯サークルに所属し、◯◯をテーマに施策を考案する経験をした。このことから社会のGX化の必要性を学ぶと共に、社会全体の利...
東電の目指すべき将来像(250)
日本最大の電力会社として、再生可能工ネルギー事業により日本社会のGX化を牽引する企業を目指すべきだ。社会のGX化に貢献することは、社会を経済的にも持続可能なものとする上で不可欠であるからだ。◯◯の団体において環境問題についての施策を考案した際、今やGX化は、世界標準となりつつあることを知った。...
私の性格について、具体的なエピソードと共に(150)
私の性格の特徵は2つある。一つめはフットワークの軽さだ。中国社会をこの目で見ることで深く理解したいと考え◯◯に留学し、企業訪問や農村訪問に積極的に赴いた。2つ目は利他的な点だ。学生団体に所属していた際、他メンバーの業務負担を軽くしたいとの思いから、業務を効率化する仕組みを構築した。
英語につ...
各質問項目で注意した点
ESだけでなく、面接でも東電に対する企業理解をきちんとしているかどうかがかなり問われる。大きな企業であるためニュースを追うだけでもある程度実態は把握できるが、中長期経営計画の読み込みやOBOG訪問等でできる限り最新の状態ないし社員の意識を把握しておいた方が良い。
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
インフラ・交通西部ガスホールディングス総合職
-
インフラ・交通北海道電力・北海道電力ネットワーク技術系
-
インフラ・交通ENEOS(旧:JXTGエネルギー)事務系
-
インフラ・交通東京ガス文系職
-
インフラ・交通九州電力事務
-
インフラ・交通INPEX技術総合職