20年卒 事務系職
事務系職
No.45430 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
東京電力を志望した理由を教えてください。また入社後あなたがやってみたい仕事、あなたの強みを活かして実現したいことなどについて具体的に教えてください。(400文字以内)
私は「人々の日常の幸せの根幹を形作りたい」と考え、インフラ業界を志望するようになった。その上で貴社は、「電気」という人々の生活に絶対に欠かすことができず、今後社会のIT化が進んでいったとしても、必ずその根幹にあるものを安定供給しているという点に魅力を感じた。また、日本社会の中枢である首都圏を含...
自己PRをご記入ください。」
私は大学時代、小学生対象の◯◯塾でのアルバイトに力を入れていた。その中で、保護者や生徒に対する丁寧な応対や指導力を評価され、指導員全体を統括するリーダーを任されるようにもなった。具体的には、保護者との面談の際に一切嘘をつかないことや、指導の際生徒に対して自分のプライベートな話もすることで「私」...
東京電力の目指すべき将来像についてあなたの考えを自由にお聞かせください。
私は「多様な視点を持ち、社会の変化に柔軟に対応していく会社」を目指していくべきだと考える。社会のIT化が急速に進み、また環境問題にも全世界的に取り組んでいかなければならない将来の世の中において、変革を恐れずに社会課題に柔軟に対応していくことが重要であると考えている。その上で、実際に電力を使って...
あなたの性格について、具体的なエピソードを挙げて説明してください。
努力家な性格である。私は大学受験で現役時不合格となり、一年間予備校等に通わず自宅浪人で合格を勝ち取った。困難な目標に対しても、自分を自分で律して粘り強い努力を積み重ねていくことができる性格であると考える。
取り組んだ課題、その背景となる問題意識について教えてください。
◯◯塾でのアルバイトにおいて、◯◯リーダーとして校舎全体の志望校合格率を改善する取り組みを行った。私の勤める校舎は元々合格実績が芳しくなく、保護者と指導員の間で生徒に関する情報が十分に共有できていない点を原因として思い至った。自分が指導員として、保護者との面談を積極的に行うようにしていたところ...
課題に対して取り組んだことを具体的に教えてください。
指導員と保護者の間で十分な情報共有を行い、かつ信頼関係を築く必要があるという考えから、指導員と保護者の面談を全指導員が行う制度として導入できないかと考えた。しかしながら、面談制度により業務量は増えることが予想されたため、他の指導員からは制度導入に対する反対意見もあった。もちろん、アルバイトにか...
取り組んだ結果・成果、周囲に及ぼした影響、周囲からの評価などについて教えてください。
面談制度は保護者および指導員いずれからも評判がよく、制度導入後、第一志望校合格率は前年度の約◯.◯倍になった。家庭と塾で生徒に対する指導方針を統一させることができただけでなく、定期的に保護者と会う機会をつくることで指導員のモチベーションを高めることができたことが成功の要因であると考えている。保...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通ENEOS(旧:JXTGエネルギー)事務系
-
インフラ・交通九州電力事務
-
インフラ・交通西部ガスホールディングス総合職
-
インフラ・交通北海道電力・北海道電力ネットワーク技術系
-
インフラ・交通北海道ガス総合職(技術系)