職種別の選考対策
年次:
25年卒 事務職
事務職
No.391546 本選考 / リクルーター面談の体験談
25年卒 事務職
事務職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
リクルーター面談
>
本選考
大学非公開 | 文系
4月上旬
リクルーター面談
4月上旬
会場 | 貸会議室(東京) |
---|---|
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
経緯
以前の面接後に人事からメール連絡が来て、日程調整
会場到着から選考終了までの流れ
到着後、人事と雑談。その後部屋に呼ばれ、終了次第また人事と話し、帰宅。
質問内容
お相手の社員は管理職につかれている方だった。
志望動機は軽く聞かれたものの、その他の時間40分程度はすべて逆質問の時間であった。この管理職面談に残っている学生は、よっぽどのことがない限り最終面談に参加できるのではないか。
雰囲気
とても穏やかで、雑談をしているような雰囲気だった。
注意した点・感想
逆質問をする際にも、熱意や企業理解をアピールできるように内容を工夫していた。これまでのリクルーターの印象についても聞かれたので、それに対する回答は用意しておくといいかもしれない。また、年配の方なので、礼儀作法を怠らなかった。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通西部ガスホールディングス総合職
-
インフラ・交通商船三井陸上総合職(事務系/技術系)
-
インフラ・交通JR四国(四国旅客鉄道)プロフェッショナル職
-
インフラ・交通JR西日本(西日本旅客鉄道)総合職(技術系)
-
インフラ・交通東京ガス理系職