職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 技術職
技術職
No.330702 本選考 / エントリーシートの体験談
24年卒 技術職
技術職
24年卒
エントリーシート
>
本選考
金沢大学大学院 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 3月2日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 早期選考だったので、ESは提出したが面接の参考にするためで合否はなかった。 |
結果通知方法 | 早期選考だったので、ESは提出したが面接の参考にするためで合否はなかった。 |
学生時代に力を入れたこととその経験から得た学び(400~800字)
私は学生時代に◯◯部での部内環境の改善に力を入れ、「人の為」という自分の中で大切にしたい価値観を学びました。私は大学1年生の時に「話し合いが独断で進められて意見を出しづらい。」、「ケガをして自主練習をしていた時に仕事しろと厳しく言われた。」という経験から上下関係の厳しさを感じました。また、先輩...
志望動機と入社して取り組みたい仕事と実現したいこと(400~600字)
私が貴社で実現したいことは2つあります。1つ目は、国内において持続可能なエネルギーをお客様に安定して届けることです。日本は化石燃料への依存度が高く、エネルギー自給率が低いという問題を知り、再生可能エネルギーの普及拡大に興味があります。部活動やアルバイトで人のために行動し、喜んでもらえるうれしさ...
各質問項目で注意した点
文字数が多かったので、徹底的に深堀をし、内容が薄くならないように注意した。研究室の仲間やリクルーターの方にも数回添削してもらった。
この投稿は9人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通JR九州(九州旅客鉄道)事務系/技術系コース
-
インフラ・交通ENEOS(旧:JXTGエネルギー)事務系
-
インフラ・交通JR四国(四国旅客鉄道)プロフェッショナル職
-
インフラ・交通JR東日本(東日本旅客鉄道)総合職
-
インフラ・交通東京電力ホールディングス事務系職