職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 事務職
事務職
No.326562 本選考 / リクルーター面談の体験談
24年卒 事務職
事務職
24年卒
リクルーター面談
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
4月上旬
リクルーター面談
4月上旬
会場 | オンライン |
---|---|
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
経緯
より事業理解を深めてほしいとのことで、前回とは異なるリクルーターの方と面談をすることになった。
会場到着から選考終了までの流れ
Zoom接続→面談→退室
質問内容
まず、志望動機や学生時代に力を入れたこと、挫折経験といった頻出質問がなされた。その後、集団の中での自身のキャラクターや大切にしている価値観のような、人柄を探る質問がなされた。また、意見が対立する相手と協働しなければならない際の立ち回りなど、独特な質問もあった。総じて、前回の面談より深掘られた。
雰囲気
前回と比べると年次の高い社員の方との面談。しかし、地元が同じだったこともあり、とても和やかな雰囲気だった。
注意した点・感想
前回同様、しっかり選考されていると感じたため、発言に対する一貫性を意識した。また、他社ではあまり聞かれなかった独特の質問があったものの、動揺せずに考えを整理してから話すよう心掛けた。なお、この時も半分近くを逆質問の時間にあてて頂いたため、事業理解に努めた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通JR九州(九州旅客鉄道)事務系/技術系コース
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通東京電力ホールディングス事務系職
-
インフラ・交通JR西日本(西日本旅客鉄道)総合職(技術系)
-
インフラ・交通JR東日本(東日本旅客鉄道)総合職
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職