職種別の選考対策
年次:
24年卒 事務職
事務職
No.333283 本選考 / リクルーター面談の体験談
24年卒 事務職
事務職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
リクルーター面談
>
本選考
大学非公開 | 文系
2023年3月下旬
リクルーター面談
2023年3月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
経緯
一次リクルーター面談をした方から電話がきて次のリクルーター面談の案内がされます。自分は次の日を提案されて面食らいましたがなんとか日程調整できました。
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインです
質問内容
・自己紹介 学生時代頑張ったことと志望動機、やりたいことを含めて
・ミライズとパワーグリッドどちらでも働きたいか、それはなぜか
・地元の企業で働くことは考えなかったのか
・他の会社はどんなところを受けているのか
・なぜ中部地方が好きなのか
・学生時代に力を入れたこと、困難
・なにか...
雰囲気
一次とはうってかわり、とても温かく優しい方でした。この人と働きたいと思いました。
次の面接で合格するためのアドバイスなどもいただけました。
注意した点・感想
一次通過後にリクルーター面談と言いつつも選考要素があることに気付いたので、中電に関する知識をしっかり入れた状態で望みました。また、自分が思う中部電力の問題点なども考え、発言できる状態にして臨みました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通商船三井陸上総合職(事務系/技術系)
-
インフラ・交通西部ガスホールディングス総合職
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通JR西日本(西日本旅客鉄道)総合職(技術系)
-
インフラ・交通北海道電力・北海道電力ネットワーク技術系