職種別の選考対策
年次:
23年卒 技術総合職
技術総合職
No.272476 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 技術総合職
技術総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2021年9月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 1チームあたり1人以上 |
参加学生数 | 15人ほど |
参加学生の属性 | 旧帝大、早慶の大学院生 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
本来は、1週間の対面インターンの予定だったが、コロナの影響もありオンラインでの開催となった。基本的にはグループワークであり、様々な職種の業務をワークを通じて学ぶといった形式であった。グループワークでは適宜FBを頂けた。
ワークの具体的な手順
資料が与えられ、それをもとに課題に取り組む。
インターンの感想・注意した点
基本的にインターンはグループワークが中心であったが、2日目の終盤には懇親会を設けていただいたり、3日目の終盤にはオンラインでの飲み会(皆ソフトドリンクだったが)を設けてくれる等の社員の方との交流の機会が多く、働くイメージが明確になった。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークは学生同士で議論を進めていく形だったため、参加者との関わりという点では多かった。また、社員の方もグループに1人メンターとしてついてくださったので適宜アドバイスを求める等、関わる機会は多かった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
ダイナミックな仕事
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目で勤勉なイメージ
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通JR西日本(西日本旅客鉄道)総合職(技術系)
-
インフラ・交通北海道電力・北海道電力ネットワーク技術系
-
インフラ・交通JR四国(四国旅客鉄道)プロフェッショナル職
-
インフラ・交通JR東日本(東日本旅客鉄道)総合職