19年卒 ビジネス総合職
ビジネス総合職
No.32365 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 4月17日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたが興味を持ち、最も真剣に取り組んだ学問、学科、授業について興味を持った理由と取り組んだ内容をご記入ください
私は会計の学問を最も真剣に取り組みました。1年生の時に、◯◯学という授業があり、課題として2社の会社の◯◯を分析し、各々の特徴をまとめたことがあります。そこで、会社の◯◯を分析することで、会社の問題を見つけられるということが初めて知り、会計学に興味を持ちました。さらに、私は会計学の授業だけでは...
大学または大学院での学生生活において、あなたが周囲の人と共に挑戦した最も難しい課題や経験した困難はなんですか?
私はゼミで、グループ研究を行い、データ解析を担当しました。班のメンバーたちが収集した結果をエクセルにまとめ、ソフトウェアを使い、回帰分析しました。ここで難しかったのはサンプル数が多かったことと、わずかな数字が違ってもまったく違う結果が出ることです。そのため、結果を導くために何回も何回もやり直し...
あなたが日ごろ大切にしている軸は何ですか?また、それに従って行動した具体的事例もご記入ください。
好奇心を持ち、コツコツと努力しやり抜くことです。学業で単位を取るだけではなく、使える知識になるまで学ぶことに最も力を入れました。欠席や遅刻は一度もないのは当然であり、専攻の経済のみならず、副専攻も取り、幅広く学んでいます。◯◯学という難しい授業の際は、この授業の内容を理解するために、日本語の講...
自ら思う、自分の強みについてご記入ください。
高い規律性を持ち、目標に向かい、絶対最後までコツコツ努力しやり抜くことです。
自ら思う、自分の弱みについてご記入ください。
チャンスに対して、様々な側面でのメリットとデメリットを考えすぎてしまい、チャンスを逃すところです。
あなたがエネルギー開発業界・INPEXに感じている魅力と、なぜINPEXを志望しているのかについてご記入ください。
私はエネルギー開発業界、特にINPEXに感じている魅力は社会の発展の原動力を作り出すことです。エネルギーがなければ、この社会は何もできないので、エネルギーの源流の必要さを感じています。貴社は日本だけではなく、世界の継続的な発展ができるように、世界の各国からエネルギーを必要なところに届けるという...
各質問項目で注意した点
エネルギー業界への関心と企業への理解をしっかり伝えるべきだと思います。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通JR西日本(西日本旅客鉄道)総合職(技術系)
-
インフラ・交通北海道電力・北海道電力ネットワーク技術系
-
インフラ・交通JR四国(四国旅客鉄道)プロフェッショナル職
-
インフラ・交通JR東日本(東日本旅客鉄道)総合職