![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 ビジネス総合職
ビジネス総合職
No.26744 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 4月18日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
自ら思う、自分の強みについてご記入ください。(50字以内)
他者を巻き込み、チームで成果をあげることができること。
自ら思う、自分の弱みについてご記入ください。(50字以内)
人に自分の弱みを見せ頼ることが苦手である。
志望している業界・企業をご記入ください。(50字以内)
損害保険業界:◯◯
エネルギー業界:◯◯
あなたが周囲の人と共に挑戦した最も難しい課題や経験した困難。どのように立ち向かい、その結果として何を得たのか。(400字以内)
異国の地で不安を抱える留学生の支えになりたい。自らの海外生活の経験から、この目標を掲げた私は、◯◯サークルにおいて、実務的な面での留学生のサポートに挑戦した。具体的には、留学生が苦労することの多い、◯◯や◯◯の補助の企画を立案し運営した。この企画の最大の困難は、留学生やサークル員、大学職員、区...
あなたが日ごろ大切にしている軸は何ですか?また、それに従って行動した具体的事例もご記入ください。(400字以内)
私は「幅広い価値観や文化に触れ、視野を広げ続けること」を大切にしている。このことを明確に意識し始めたのは、高校1年で◯◯へ短期留学をした際のことである。幼少期を◯◯で過ごした私は、異文化や異なる価値観に触れる機会が多くあった。しかしながら、中高一貫の大学附属校への入学をきっかけに人間関係が固定...
あなたがエネルギー開発業界・INPEXに感じている魅力と、なぜINPEXを志望しているのかについてご記入ください。(350字以内)
私は、自らの海外経験や◯◯サークルでの経験から「世界規模で広く人々を支える仕事」に就きたいと考えている。そのため、全ての社会の根幹に携わることのできるエネルギー業界を志望している。特に資源の乏しい日本では、エネルギー開発と安定供給は正に「生命線」であり、その社会貢献度の高さに強く惹かれた。その...
あなたが最も興味を持ち、真剣に取り組んだ学問、学科、授業について、興味を持った理由と取り組みの内容をご記入ください。(250字以内)
◯◯研究のゼミ活動に注力した。◯◯とは「世界規模での価値観の対立」であるとも定義されるため、上記した私の行動軸との親和性があることから興味を持った。さらに、ディスカッション形式のゼミであることや毎年◯◯の大学との共同研究会を行なっていることからも、自分の視野を一層広げることができると考え、この...
各質問項目で注意した点
やや変化球的な設問があったが、面接で話す内容と繋げられるように工夫した。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通JR九州(九州旅客鉄道)事務系/技術系コース
-
インフラ・交通ENEOS(旧:JXTGエネルギー)事務系
-
インフラ・交通JR四国(四国旅客鉄道)プロフェッショナル職
-
インフラ・交通JR東日本(東日本旅客鉄道)総合職
-
インフラ・交通東京電力ホールディングス事務系職