職種別の選考対策
年次:

21年卒 総合職
総合職
No.93333 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 総合職
総合職
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
学生時代に最も苦労したことや乗り越えた壁、頑張ったことなどについて教えて下さい。(150字以内)
私が学生時代に力を入れたことは、部活動でレギュラー復帰するために分析ノートを作成したことです。2回生のとき◯◯のレギュラーを外され悔しい思いをしました。そこでノートに自分の強み弱み、次の目標まで何をすべきか逆算して計画を立て毎日目を通しました。この経験から分析力と計画力を立てる力が身につきました。
これまでに所属した集団(部活動・バイト・ゼミ・サークル等)での役割とご自身がとってきた行動について教えて下さい。(150字以内)
部活動で、チーム作りをするために主将としてみんなを巻き込んできました。代が変わり、チーム環境を変える必要があると考えました。毎月全員でミーティングを行う日を作り、チームビルディングを行いました。練習では、メンバー同士が会話する必要がある練習メニューを組み、学年の垣根を超えて話せる環境を作りました。
就職サイトやホームページ、インターンシップ、会社説明会で感じたことなどを参考にし、当社に興味を持った理由を教えて下さい。(150字以内)
貴社の働き方として、自分一人で考え仕事をしていくのではなく調理師や栄養士の方と同じ仕事を体験し、同じ目線に立つというスタイルに惹かれました。指示をするだけでなく人を巻き込みチームで考えていく形が私の部活動の経験を生かせると思います。また、食事だけでなく空間作りという点にもとても興味を持ちました。
この投稿は10人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
その他ひょうたんや経営幹部候補
-
その他トリドールホールディングス総合職
-
その他レブニーズビジネスプロデューサー(総合職)
-
その他サクラインターナショナル総合職
-
その他ベガスベガス店舗企画運営職(幹部候補)
-
その他サポート行政書士法人総合職