職種別の選考対策
年次:

23年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.233944 本選考 / 技術面接の体験談
23年卒 技術系総合職
技術系総合職
23年卒
技術面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2月上旬
技術面接
2月上旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 45分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
技術者
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン上で待機
質問内容
・研究内容
・研究のゴールイメージ
・なぜそこを目標に掲げたのか
・研究を進める上での連携について
・連携していくときの工夫
・研究ペースが遅れることはないか
・サークルについて
・大変だったこと、乗り越えたこと
・事前書類に書いてあることについて
雰囲気
非常に穏やかだった。
最後の面接で、非常に高評価だったと伝えられた。
注意した点・感想
事前に聞かれることは簡単に想定はしていったが、本選考初めての面接だったこともあり、概ねその場で考えてありのままで返答した。ただ、事前にどんなところが聞かれやすいかをある程度は考えて、ポジティブな返答を心がけるのが大切だと思っている。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。