職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
23年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
伊藤忠ロジスティクスの総合職に興味を持ったきっかけ
インターシップに出て、総合商社系物流企業の面白さに気がついたから。
伊藤忠ロジスティクスの総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
最終的には、「社員の人柄」と「福利厚生」で選んだ。社員の人柄はOB訪問や数々のイベントで把握することができた。福利厚生はネットで調べられる範囲で調べた後に、それが相違ないかを人事の人に面談で伺っ...
選考の感想
同業他社と比較して伊藤忠ロジスティクスの総合職の選考で重要視されたと感じること
面接の過程で質問意図を汲み取るのが難しく質問が来たので、対応力を試されていると感じた。また、全ての面接がグループ面接なので他社のある空間での立ち振る舞いは見られていると感じる。人の話を聞く姿勢や...
他社と比べた際の伊藤忠ロジスティクスの総合職の魅力
総合商社系物流企業で1番の利益を出している事と、若手から海外関連の大きな仕事を任せてもらえる事。
伊藤忠ロジスティクスの総合職の選考で工夫したこと
新卒採用ページは熟読した。企業の業務内容についてはもちろん、社員のクロストークのところから、自分のキャリアを考える上で面接で話せそうなことをピックアップしていった。また、3PLとフォワーディング...
伊藤忠ロジスティクスの総合職の選考前にやっておけばよかったこと
何人ものOBと話をしておけば良かったと思う。
伊藤忠ロジスティクスの総合職を受ける後輩へのメッセージ
面接結果の連絡が比較的遅いですが、心配せず待っててください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通OCS総合職
-
インフラ・交通スターフライヤー本社系スタッフ・現業系スタッフ
-
インフラ・交通電源開発(J-POWER)事務系グローバル社員
-
インフラ・交通エアアジア・ジャパン客室乗務員(エアアジア・エックス)
-
インフラ・交通近鉄エクスプレスグローバルコース
-
インフラ・交通日本通運総合職【General(基本コース)】