職種別の選考対策
年次:
20年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
20年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
20年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
伊藤忠ロジスティクスの総合職に興味を持ったきっかけ
夏のインターンを通じて興味を持った
伊藤忠ロジスティクスの総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
物流業界の中でも、国際物流を扱う企業で働きたかった。お客様の要望に合わせて、様々な輸送手段を作成するフォワーディング業務に興味をもった。
就職活動では、軸として物流、ゼネコンといったインフラを...
選考の感想
同業他社と比較して伊藤忠ロジスティクスの総合職の選考で重要視されたと感じること
なぜ伊藤忠ロジスティクスなのか。またどの部署で働き、どのような仕事を行いたいのかという事は選考の最中に何度も聞かれた記憶がある。自分なりの言葉でしっかりとまとめて、将来のキャリアプランを考えてお...
他社と比べた際の伊藤忠ロジスティクスの総合職の魅力
比較的若い年齢の社員の方が多いため、入社してからすぐに重要な仕事を任せてもらえる点に魅力を感じた。
伊藤忠ロジスティクスの総合職の選考で工夫したこと
選考が毎回、集団面接であるため、短い時間でいかに面接官に対してアピールできるかが重要である。面接官が興味を惹きそうエピソードを話せると良い。また事前に話す内容をしっかりと考え、長々とならないよう...
伊藤忠ロジスティクスの総合職の選考前にやっておけばよかったこと
物流業界に対しての知識をもっと付けておくべきだと感じた。業界誌などで最新の物流業界の現状について理解しておいた方がいい。
伊藤忠ロジスティクスの総合職を受ける後輩へのメッセージ
最初から最後まで集団面接であり、一人に対する面接時間がかなり少ない。
そのため、短時間のなかで面接官に対していかに自分をアピールできるかが選考のカギとなるだろう。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策