
17年卒 総合職 ※現在募集なし
総合職 ※現在募集なし
No.6439 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
■あなたは、西武鉄道の今後の発展にどのように貢献したいと考えますか?具体的に記入してください。(12行)
◆旅客誘致を強化し、沿線全体を盛り上げること◆
私は、グループとの連携で沿線内外のお客様両者の利用増加を図ることで、貴社の沿線活性化に貢献したいと考えます。そのために、①連続的な利用を促す仕掛けづくり②西武プリンスポイントの制度拡充の2点に取り組みたいと考えます。①は、主に沿線外のお客様を対...
■あなたが学生時代に、課題解決のために周囲を巻き込んで挑戦したことについて具体的に記入してください。(12行)
◆留学先で、外国人向けの日本文化体験イベントをチームで創り上げた経験◆
アメリカで現地の学生と話している中で、日本の文化があまり浸透していないことを実感しました。そこで私は学内の日本人学生・教員と共に縁日形式の文化体験イベントを立ち上げ、現地の学生に対し日本文化に触れる機会を提供することで認...
■志望動機
私が掲げる「人々の生活を豊かにしたい」という想いを最も実現できると考えたためです。貴社のグループは、鉄道というインフラ機能に加え、ホテル・レジャー・不動産などの多様な生活機能を有することから、人々の生活をあらゆる場面から支えるための基盤が整っていると考えます。その中でも貴社は、レジャーと旅客誘...
■興味を持って取り組んだ科目・研究課題(ゼミ担当教授名)
「誰に、どんな価値を、どのように提供するか」を扱うマーケティング手法の最適化の中で、特にプロモーション戦略を中心に学習しました。具体的には、人気がなくなったマイナーチームのチーム経営を立て直し、地域の活性化に繋げる戦略を考えるケーススタディに取り組み、課題と向き合いながら「どうすれば集客効果が...
■自己PR
私は、目標達成に向けて地道な努力を重ねることが出来ます。その力を発揮したのが、所属する国際交流サークルで、自らの企画に留学生を募るために日本語学校に対して渉外活動を行った経験です。最初は企画の理解を得ることが出来ずに悔しい思いをしましたが、嘆く時間を惜しみ渉外先に足繁く通いました。その結果、信...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
インフラ・交通石油資源開発(JAPEX)技術系総合職(開発系)
-
インフラ・交通小田急電鉄総合職
-
インフラ・交通近鉄グループホールディングス総合職事務系
-
インフラ・交通京王電鉄総合職(総合コース)