職種別の選考対策
年次:
19年卒 総合職
総合職
No.33529 本選考 / 一次面接の体験談
19年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2018年4月
一次面接
2018年4月
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 30分程度 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事の方です。
入社年次など詳しい事は分かりませんでしたが、キャリアのありそうな方でした。
会場到着から選考終了までの流れ
到着し受付へ行くと、待合所のような所に案内されました。
一次面接時に履歴書(基本学校指定)の持参・提出がありますが、書類審査の対象ではありません。
簡単なアンケートを書かされた後、順番に面接室へ案内されました。
質問内容
・志望動機
・リーダーシップ経験
・チームワーク経験
・頑張って成し遂げた事
・失敗経験
・逆質問
一次面接である事もあり、基本的な今までの経験について詳しく質問された気がします。1つ1つの掘り下げが結構ありました。
雰囲気
面接官の方は結構鋭い感じの印象を受けましたが、受付されていた人事の方などは和やかだったので、単純に面接官にもよる所はありそうです。
注意した点・感想
面接でよくあるような質問が多くありましたが、自分はその時点であまり面接経験が豊富では無かった事もあり、少し詰まってしまった場面もありました。基本的な内容ですが改めて考えを纏めておいた方が良かったです。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
小売・流通フジパングループ本社営業部門
-
小売・流通DCMホールディングス総合職 ※DCM
-
小売・流通大創産業(DAISO)全国総合職
-
小売・流通ロフト総合職
-
小売・流通伊藤忠食品総合職
-
小売・流通アーバンリサーチ総合職