23年卒 総合職
総合職
No.257669 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 一次面接の3日前まで。 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | ESの時点で選考の合否はでません。 |
結果通知方法 | ESの時点で選考の合否はでません。 |
特技・スポーツ・趣味など
私の趣味は◯◯語学習です。大学で学んだ◯◯語をさらに学びたく、◯◯語教室に通っています。まだ未熟ではありますが、◯◯語で書かれた文献も読めるようになったため、ゼミでの研究が捗っています。
自己PR
私は、「提案力を持って、先を見据えて行動できる」という強みを活かして、◯◯サークルの伝統を守った。コロナが日本で本格的に流行する前から、私は新入生向けイベントの中止によって部員獲得の機会が減り、サークル内の伝統である大人数形式の◯◯ができなくなるのではないかと懸念した。同時に、◯◯と◯◯という...
自覚している性格
私の長所は創意工夫に富んでいるところです。この長所を活かし、これまで取り組んできたサークル活動やアルバイト活動の中で様々な意見や、イベントを提案してきました。その結果、周囲から厚い人望が得られました。
一方で私の短所は世話焼きなところです。お節介にならないよう、相手が本当に助けを求めているの...
志望動機
大好きな食を通じて、地域貢献性の高い仕事がしたいという想いから、この業界を選びました。中でも貴社は、私の◯◯の近くにある事から最も馴染みのあるスーパーであり、幼い頃に貴社を利用した時には貴社で働く方々の丁寧な接客に助けられました。この経験から、今度は私が貴社で働き、貴社が地域の人々に愛され続け...
興味のある所属
惣菜、ベーカリー。
当社に入社したら10年後どのような仕事をしたいか
店長を目指したいです。
当社へのメッセージ 販売等に対する意見やアイディアを記入して下さい
日常的に御社を利用するなかで、いつも特売品が午前中の間に完売してしまうため多くの人々に商品が行き渡っていません。午前中に買い物に行く時間がない人でも買えるよう、時間ごとに売る量を決めたほうが良いと思いました。
最近半年の間に興味を持ったこと
料理です。様々な国の料理やお菓子を調べ、実際に自分で作って食べてみる事で、各国の人々の味の好みの特徴を分析するのが好きです。
特に力を入れて勉強した事柄
私は◯◯の授業に最も力を注ぎました。
◯◯高・◯◯大という女性だけの環境で育ってきたことから、◯◯の問題について考える機会が自然と多く、また私自身も自立した女性像に強く憧れを持っていたことから◯◯を深く学びたいと思いました。現在ゼミでは◯◯について研究しています。この研究内容を含め、今まで私...
クラブ活動やボランティア活動について(活動時期、役名)
高校から始めた◯◯を大学でも続けたいと思い、大学一年から現在まで、◯◯サークルに所属しています。サークル内では副部長を務め、周囲のサポートに徹しました。また、コロナ禍前までは地元の夏祭りの手伝いを毎年行っていました。
各質問項目で注意した点
自分の強みや行動を活かして、どういう結果に繋げたかのまで書くようにした。簡潔かつ、ストーリ性を意識して書く。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
-
小売・流通プリモ・ジャパン総合職
-
小売・流通大創産業(DAISO)全国総合職
-
小売・流通フジパングループ本社営業部門
-
小売・流通伊藤忠食品総合職
-
小売・流通メガネトップ(眼鏡市場)正社員
-
小売・流通アーバンリサーチ総合職