職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職
総合職
No.208263 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 既存学生アルバイト向け説明会と同日中 |
---|---|
提出方法 | 説明会後に担当者の方に直接提出 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
中学生時代に力を入れたこと(自分史チャートに紐づいた設問)
苦手分野に積極的に取り組むことを意識していました。25mも泳げなかった水泳で、仲間とともに取り組み、4-5kmの遠泳を完泳するまでになりました。
高校生時代に力を入れたこと(自分史チャートに紐づいた設問)
部活動で人を纏めることに注力しました。◯◯部において、部員の意見が相違していても、深堀することで深層にある思いを理解することで、全員を纏めていました。
大学生で力を入れたこと(自分史チャートに紐づいた設問)
御社でのアルバイトで、外に出る行動を主体的に行うことで店舗実績の向上に努めました。交渉力、伝える力を得ることができたと考えています。
自己PR(力を入れたこと)
私は貴社が運営されている◯◯店にて勤務しており、近隣駅でのチラシ配りなどの外に出る集客策や、客単価向上のためのオペレーションを考案致しました。
志望動機
学生PNとして勤務するなかで、お客様に寄り添うことができ、人で選ばれ、自らの接客で喜んでいただけるため。また、強みでもある交渉力、聞く力を活かすことができるため。
ベイスターズやノジマステラの支援事業などを始め、地域に根ざした活性化にも携わることができるため。
趣味・特技
趣味は国内旅行や野球観戦、ドライブです。知らない土地に出かけて、新たな発見をすることを楽しみにしています。
長所
アルバイトで培ったニーズを把握する力、それを基にした交渉力です。
短所
心配性なところです。無計画なままに動くことを回避しがちですが、成功確率をあげるためにも、仮説・検証を繰り返し、計画を立てることでスピーディに物事を進めます。
各質問項目で注意した点
ノジマオリジナルの履歴書。手書きかつ制限時間1時間弱なので、簡潔に書くことを心掛けました。
この投稿は25人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
小売・流通DCMホールディングス総合職 ※DCM
-
小売・流通大創産業(DAISO)全国総合職
-
小売・流通ロフト総合職
-
小売・流通伊藤忠食品総合職
-
小売・流通フジパングループ本社営業部門
-
小売・流通アーバンリサーチ総合職