職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 本店採用 総合職の志望動機と選考の感想
本店採用 総合職
21年卒 本店採用 総合職の志望動機と選考の感想
本店採用 総合職
21年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
上組の本店採用 総合職に興味を持ったきっかけ
海外で働けるから
規模が大きい
上組の本店採用 総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
・海外に足を踏み入れているか
・全国での勤務が可能か
・平均よりも高い年収がもらえるか
・会社の福利厚生はしっかりしているか(特に住宅手当)
・同期の男女比率はどのくらいか
・勤務地は...
選考の感想
同業他社と比較して上組の本店採用 総合職の選考で重要視されたと感じること
物流(3PL サード・パーティー・ロジスティック)を中心に見ていたが、人物重視だった。アルバイトでの失敗談や、なぜ海外ゼミ合宿を企画したのか、かなり深堀りをされた。その中でも、ストレス耐性がある...
他社と比べた際の上組の本店採用 総合職の魅力
現場主義であること。1年間の現場研修があり、物流を体系的に学ぶことができる。
上組の本店採用 総合職の選考で工夫したこと
ESの工夫。資格欄にかける保有資格を取得すること。日商簿記2級や、TOEIC820点、知的財産管理技能士等、書類で自らのスキルをアピールした。
また、学生時代に取り組んできたことには自信があっ...
上組の本店採用 総合職の選考前にやっておけばよかったこと
投資家目線での業界研究
上組の本店採用 総合職を受ける後輩へのメッセージ
基本的な学歴、資格があれば受かります。あとは、元気がある人間だと錯覚させれば大丈夫です。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通北陸電力コーポレート&セールス職
-
インフラ・交通郵船ロジスティクス総合職
-
インフラ・交通京阪ホールディングス技術系総合職
-
インフラ・交通伊藤忠ロジスティクス総合職
-
インフラ・交通成田国際空港技術系
-
インフラ・交通東日本高速道路(NEXCO東日本)総合職(土木系)