24年卒 空港旅客サービス業務
空港旅客サービス業務
No.331997 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 5月8日 |
---|---|
提出方法 | OPEN ES |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
私は国際問題に関するゼミに所属しており、主に環境問題、移民、政治など幅広く学び、プレゼンテーションを月1回行っています。卒業論文では◯◯が高い◯◯と◯◯が低い日本について調べています。環境問題について調べる中で◯◯について知り、知らなかったことが多いことにも気づき、◯◯の取り組みについての認知...
自己PR
私が大切にしている言葉は「志操堅固」です。中学時代に◯◯で、「県大会に出場する」という大きな目標を立てて日々練習に励んでいました。1日に5キロ以上泳ぐこともあった為、部活動と学業との両立が体力的にも精神的にも大変な時期がありました。泳ぎ方の改善に努めたり、顧問の先生にアドバイスを頂いて実践する...
学生時代に最も打ち込んだこと
私は◯◯のアルバイトで、後輩育成に注力しました。当初店舗には2点の課題があり、施策を2点講じました。1点目に、◯◯の資格を取得しました。2点目に、◯◯を作成しました。ノートを用いて◯◯を逐一行い、◯◯を図りました。この結果、◯◯を行うことができるようになり、新人教育期間を短縮できました。この経...
あなたがJALスカイ大阪で働くと想定した時に楽しみにしていることや期待していることは?(200字)
憧れであった貴社の制服を着て、貴社の社員としてお客様の空の旅をより記憶に残るサービスを提供できる一員となることを楽しみにしています。今後さらなるインバウンドの増加が見込まれる中で、混雑した空港でいかに迅速に日本らしいおもてなしを提供できるかが重要だと考えています。私の強みである◯◯を飛行機一機...
グランドスタッフの仕事の魅力は?(200字)
飛行機の利用目的や年齢、国籍、性別など多種多様な世界中のお客様と心を通わせることができることだと思います。ビジネス、旅行、留学などお客様それぞれの利用目的に合わせたサービスの提供をする中で、できるだけ多くのお客様と関わり、短時間のコミュニケーションからでもご要望をくみ取り記憶に残るサービスを提...
社会人3年後の自分をイメージし、どうありたいか?(200字)
マルチスキルを持ち合わせた人材になりたいと考えています。貴社の説明会でカウンター業務と搭乗手続きを2年間くらい経験すると伺ったので、基本的な業務+αで積極的にできることを探して行動し、自ら成長する機会を掴みに行きます。貴社では国内線と国際線どちらも対応できるので、乗り継ぎのお客様に英語でも簡潔...
各質問項目で注意した点
簡潔に書くこと、その上で自身の想いが伝わるように工夫して書きました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。