職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
24年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
24年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
商船三井ロジスティクスの総合職に興味を持ったきっかけ
グローバルに活躍出来る企業を就活の軸としており、その中でフォワーダーという業務に興味を持ったため。
商船三井ロジスティクスの総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
1)グローバルに事業を展開しており、海外赴任のチャンスがあること(2)社会の根底を支える企業であること、以上の2点からフォワーダーや商社を中心に選考を進めていました。また、福利厚生や事業の安定性...
選考の感想
同業他社と比較して商船三井ロジスティクスの総合職の選考で重要視されたと感じること
選考全般を通して人柄や海外への積極性が重視されていると感じました。また、フォワーダーを志望する上での基礎的な知識(業務内容や業界の現状など)や、チームとして動くことのできる協調性も重要だと感じました。
他社と比べた際の商船三井ロジスティクスの総合職の魅力
海外へのチャンスが多いこと、また説明会や面接でお会いする社員の方の人柄に惹かれました。
商船三井ロジスティクスの総合職の選考で工夫したこと
この企業に限った話ではありませんが、自分の強みと企業の求める人物像をリンクさせながら話すことと、海外に行きたいということは積極的にアピールするように心がけました。また、他社ではなくこの会社が良い...
商船三井ロジスティクスの総合職の選考前にやっておけばよかったこと
企業が展開している海外拠点を調べておくと良いと思った。
商船三井ロジスティクスの総合職を受ける後輩へのメッセージ
頑張ってください!
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通SGホールディングス総合職(コーポレートコース)
-
インフラ・交通自然電力グループ総合職
-
インフラ・交通カタール航空客室乗務員
-
インフラ・交通日鉄エンジニアリンググローバルスタッフ
-
インフラ・交通京阪ホールディングス技術系総合職
-
インフラ・交通伊藤忠ロジスティクス総合職