職種別の選考対策
年次:
24年卒 グローバルスタッフ
グローバルスタッフ
No.327002 本選考 / リクルーター面談の体験談
24年卒 グローバルスタッフ
グローバルスタッフ
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
リクルーター面談
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2023年3月中旬〜4月上旬
リクルーター面談
2023年3月中旬〜4月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 選考要素はない |
結果通知方法 | 電話で |
経緯
一次選考通過の連絡の電話があり、同時にリクルーター面談の日程調整をした。
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン2回、本社(大崎)での対面2回。それぞれ1時間半程度。
質問内容
・業務の紹介
(パワーポイントで30分ほど丁寧に質問して下さった)
・逆質問
・志望動機
(深堀:なぜものづくりに興味を持ったのか、大学で専攻する分野の業界を志望しないのはなぜか、競合他社・ゼネコンとの違い)
雰囲気
穏やかな雰囲気。
注意した点・感想
様々な職種(経理、営業、調達、法務)、また様々な年次の方からお話を伺うことができる。前半は日鉄エンジでの業務について、後半は志望動機やそこに至った経緯などを穏やかな雰囲気で話した。選考要素はないと感じたが、リクルーター同士で面談の内容がかなり共有されていた。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。