![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 グローバルスタッフ
グローバルスタッフ
No.52254 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
力を入れて取り組んだ科目について、内容を説明してください。(200文字以下)
専門書『◯◯学』で社会を構築するための諸媒体(媒体としての「人」や「言語」)と理論を体系的に学んだ後、それらを用いて、現代社会における具体的課題について、チーム研究による報告と討論をします。昨年の合宿では、「◯◯制度改革」をテーマに、新たな◯◯制度改革案を考え、発表しました。ゼミの研究を通じて...
ご自身の特徴や長所を教えてください。(100文字以下)
課題や目標に納得できるまで地道に取り組み続ける人間です。冷静に現状との差を理解し、完遂までの道筋を立てるようにしてきました。想定外のことが起きた際には全体最適を意識した臨機応変な対応を心がけています。
ご自身の短所を教えてください。(100文字以下)
心配性で、気になるとそのことだけに集中し、ミスやトラブルを防ぐために準備に時間がかかってしまうことが短所です。今は、時間がかかると感じたことは、早めに取り組むように気を付けています。
あなたが一番大切にしている物を教えてください。(100文字以下)
友情です。私にとって友人は喜びや悲しみを共有したり同じ目標に向かって高めあったりすることができる言葉では言い表すことができない大切な存在です。感謝の気持ちを忘れず、いつまでも友情を大切にしていきます。
ご自身を表す一言を教えてください。(50文字以下)
何事にもコツコツと取り組む堅実者
これまでにあなたが「情熱」を注いだ事柄について、その内容や成果を具体的に書いてください。(400文字以下)
私が「情熱」を注いだ事柄は、◯◯委員会の活動です。◯◯委員会は学部内団体で、ゼミ紹介を中心としたイベントを毎年10月に開催します。大学3年次、委員会の広報班リーダーを務めました。初めは会議に出席する班員が14人中半分ほどでした。私は全員の意見を取り入れて広報活動をすることで、より多くの学生にイ...
あなたが「情熱」を注いだ事柄及び、その行動は周囲の人々にどのように評価されましたか。または、どのような影響を周りに与えましたか。(200文字以下)
班内のコミュニケーションが活発化し、楽しんで広報活動をしてもらうことができました。活動開始時は初対面同士の人が多く、会議中も緊張感が漂っていましたが、全員に広報活動に取り組んでもらうようにしたことで、仕事を協力し合ったり、積極的に意見を言ったりする班員が増えました。また、当日は、広報を通じてイ...
今後、【会社】、【社会】という場を通じて、あなたの成し遂げたいこと、実現したいことを教えてください。(400文字以下)
「日本の技術を用いて人々の暮らしを支え、世界社会の向上に貢献する」という夢を実現したいです。大学3年次に履修した授業の研修で、◯◯県の◯◯市や◯◯村を訪れました。現地の方々から、普段当たり前に使っている電気やガスが使えなくなることによる震災当時の不安や不便な思いを伺い、エネルギーが生活するうえ...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。