職種別の選考対策
年次:
24年卒 プログラマー
プログラマー
No.345105 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 プログラマー
プログラマー
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2022年10月 |
---|---|
実施場所 | 貸し会議室 |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 全体で20人以上 |
参加学生数 | 80人程度 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
パネルや映像を通じて、ゲーム制作の工程や制作におけるこだわりについて学びます。そして、デモプレイを通して、実際にゲームをプレイすることでゲームの仕組みを理解する感じでした。例えば、モンスターのブレスがどういう構造か、などをデモを通じて理解する感じです。
ワークの具体的な手順
デモプレイをしながら社員の方に教えてもらう
インターンの感想・注意した点
紹介された技術は非常に専門的で、いくつかは理解が難しかったです。しかし、社員の方々は常にブースの近くにいて、私たちの疑問に真摯かつ丁寧に答えてくださるので、だいたいの内容は理解できました。プログラミング未経験者にとっては理解が難しいかもしれません。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員は常にブース内におり、パネルや映像、デモプレイの中で気になった点について何でも質問できました。ただし、私たちが見てプレイするだけであり、発表などは特になかったため、フィードバックはありませんでした。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
バイオハザード、有名IP
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
細部までかなり作り込むような職人気質のある会社
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。