25年卒 技術系
技術系
No.263159 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業・ゼミ、研究室などで取り組んだ内容について記入してください。(250文字以下)
学業で取り組んだテーマはHCI(ヒューマン・コンピュータ・インタラクション)です。この分野では人間が行う操作を簡単にする、コンピュータの関わりを広げ、体験を向上させることなどを目的に研究が行われています。ユーザビリティやインタラクションデザイン、インタフェース、XR、五感などについて学んできま...
自己PRをご記入ください。(400文字以下)
私はどんなときでも臨機応変に対応し、粘り強く最後までやり遂げることができます。学生時代、学園祭実行委員会に所属しステージ企画の責任者を務めていたのですが、様々な問題が生じてしまいました。例えば、出演団体の不足やステージの変更、コロナ対応などです。このような問題が起きたときに、妥協するのではなく...
研究以外で学生時代に最も努力したことは何ですか。(400文字以下)
研究以外で学生時代に最も努力したことは、学園祭実行委員会での活動です。私はステージ企画の企画考案、運営を行う部署に3年間所属していました。2年生の時には◯◯という大きな企画の企画責任者を務めていて、チーム会議の主導や出演団体、他部署の方との連携を行っていました。活動の中で私は、出演団体同士の大...
当社の志望動機・志望理由を教えてください。(400文字以下)
私が御社を志望した理由は御社の目指す姿と情報コミュニケーション事業に魅力を感じたからです。1つ目の目指す姿に関して、御社はDXとSXによって社会課題を解決することを掲げています。また、その過程でAIを積極的に活用して様々な施策を実行しています。私はAIなどのIT技術を活用してより使いやすい、よ...
取り組んでみたい具体的な仕事内容を記入してください。(250文字以下)
私は開発の上流工程から下流工程まで広く携わりたいと考えています。今までの活動経験から得たコミュニケーション能力や問題解決能力を活かし、お客様と関わって企画設計を行うと同時に、ITエンジニアとしてのスキルをきちんと身に付けて実装にも関わりたいです。また、仲間と協力して1つの目標に向かって努力する...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。