22年卒 技術系
技術系
No.165618 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
研究課題、ゼミの専攻内容、または得意教科は何ですか。(150文字以下)
◯◯の開発です。◯◯などの現行法では検出まで数日要する、技術が必要といった課題があります。私の研究室では、◯◯を◯◯と一緒に入れて振るだけで検出ができる画期的なものを開発しました。私は、先行研究の課題として残った検出感度の改良に取り組んでいます。
学生時代に最も努力したことは何ですか。(150文字以下)
学業です。私は4年生での研究室配属の準備として学部3年間を過ごしました。研究室では幅広い知識が役立つと考え、全ての授業での最高評価獲得を目標に学業に取り組みました。その結果3年生までの平均GPA◯◯という成績を得ました。研究室では化学系ながら◯◯を扱っており化学と生物の幅広い知識が役立っています。
あなたの長所・短所は何ですか。(80文字以下)
私の長所は、何事でも、どんな状況においても目標達成に向けやり抜くところです。短所は、できない場合について考えすぎ、実行するまでに時間がかかる場合があることです。
学生時代、何のクラブ、サークルに所属していましたか。またどのような役割を担いましたか。(100文字以下)
◯◯サークルに所属していました。渉外委員を務めました。
学生時代、どのようなアルバイトをしましたか。(80文字以下)
飲食店です。バイトリーダーとして接客から調理、金銭管理やクレーム対応まで店舗運営に関するすべての業務を行っています。
自分を一言で表現して下さい。(100文字以下)
何事も目標達成まで辞めずに努力する人間です。これは幼少期から大切にしてきた考え方です。勉強に限らず、習い事や部活、アルバイトに至るまですべてに共通してやり抜くことを大切にしています。
凸版を志望する理由と、トッパンで活かせるあなたの強み(志望動機)(800文字以下)
【志望動機】
人々の生活に深く関わる幅広いサービスや商品を通じ、社会に新しい価値を提供し続けている点が魅力的だからです。私はICカードや各種パッケージ等非常に多くの貴社の製品に囲まれていると知り、もはや社会インフラであると感じました。また、この先も貴社の持つあらゆる技術でどんな社会問題も解決...
希望する事業分野を選択下さい。
【生活・産業】 パッケージ部門
希望する職種を選択下さい。
商品開発
やってみたい具体的な仕事内容を登録下さい。(250文字以下)
生活に最も身近で頻繁に購入される食品や日用品に使用されるパッケージの商品開発です。従来に比べて開封性などの機能向上に加え、紙製パッケージなど環境に配慮した付加価値の両立を行いたいです。両立を果たした製品は少ないように感じています。多くの人が使うものだからこそ、例えばプラスチックの使用量が減るな...
各質問項目で注意した点
志望動機以外の各設問は文字数がかなり少なかったため、伝えたい内容以外を全てカットし、簡潔にまとめる事に気を付けた。また、志望動機は800字と長いため、カッコを用いて見やすくした。
参考にした書籍・WEBサイト
ONE CAREER
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。