職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 営業・事務系
営業・事務系
No.35588 インターン / エントリーシートの体験談
19年卒 営業・事務系
営業・事務系
19年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 12月10日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
自己PRをご記入下さい。 250文字以下
「現状に満足する事は破滅の始まり」。これは私が中学時代にサッカーで味わった大きな挫折から学び、それ以来私が常に大事にしている考え方である。約30倍の選考を勝ち抜き、エリートが集まる◯◯に中学入学と同時に入団したが、当時私はプロを目指していたにも関わらず、入団した事に満足してしまった。出場時間も...
なぜインターンシップに興味を持ち、当社のインターンシップに応募しようと思ったのかご記入下さい。 250文字以下
貴社で働く事が私の将来の夢を実現するのに一番良い環境であると考えた為である。
私は新たな価値を世の中に創造し続けたい。新たな価値創造が未来を生むはずだ。印刷会社でありながら枠にとらわれずに多くの事に挑戦し、価値を創造し続けるマインドこそ日本に必要なものである。貴社はVRという言葉が一般的でな...
各質問項目で注意した点
自己PRは、自分の強みを過去の経験を用いることによって、裏付けのある内容になるように心掛けた。
志望動機は、インターンシップである以上、志望動機の高さを見せようと考え、第一志望である旨を書いた。そこに、第一志望に至った経緯を書くことで、より説得力を増した。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。