職種別の選考対策
年次:

17年卒 事務職の志望動機と選考の感想
事務職
17年卒 事務職の志望動機と選考の感想
事務職
17年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
日立製作所の事務職に興味を持ったきっかけ
ビジコンを通して、日立が社会課題解決型の事業に力を入れていることを知って
日立製作所の事務職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
・やりたいこと(社会課題を体系的に解決するサービスをつくる)ができるか
・社会に対する影響力の大きさ(フィールドの広さ、事業領域の広さ、手段の広さ)
・風土(挑戦的か、一緒に働きたいと思る人...
選考の感想
他社と比べた際の日立製作所の事務職の魅力
「地球規模の社会課題を解決する」という理想主義的な目標に対して堅実に取り組んでいるところ。
フィールド・事業領域・手段の幅が広い(影響力が大きい)ところ。
ワンストップで課題解決に取り組める...
日立製作所の事務職の選考で工夫したこと
・頭がよさそうな雰囲気をだすこと
・熱意を伝えること
上記の2点は日系企業ではどこも大切。特に1点目に関しては、自分の学歴がさして良くないこともあり、とても気を使った。また、2点目も大事...
日立製作所の事務職の選考前にやっておけばよかったこと
事業領域の中身について、OG訪問などで詳しく調べておけばよかった。
企業研究はろくにしなかったものの選考自体はイメージで喋ってどうにかなったが、実際に仕事をすることを考えると、イメージと現場と...
日立製作所の事務職を受ける後輩へのメッセージ
本質思考と熱意を大切にしてください。最後は「何故日立なのか。」それがきちんとした理由を伴って答えることができれば大丈夫です。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系