職種別の選考対策
年次:
26年卒 技術職
技術職
No.401845 インターン / エントリーシートの体験談
26年卒 技術職
技術職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
26年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 6月30日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
研究(ゼミ)の内容(1200文字以内)
電気自動車用のモータの高出力化に向けた形状設計手法について研究を行った。現在永久磁石を部品に用いて磁力で回転するモータが電気自動車用モータにおいて主流となっている。しかし従来のモータでは磁石から生じる磁力成分を全て用いることが出来ず、出力を最大限に上昇できないといった問題が生じる。そこで永久磁...
得意な科目(100文字以内)
電気回路・パワーエレクトロニクス・データサイエンス・数学
セールスポイント(200文字以内)
私の強みは自らの経験を通して新たな価値を創造することだ。
研究活動を通して得たITへの探求心を◯◯◯◯◯◯◯の取得に繋げたり、留学活動を通して得たアドリブ力やコミュニケーション能力を大学の国際交流アルバイトでの活動に繋げる等、受動的に物事を経験するだけではなく、何を得ることができるかを念頭に...
テーマを選んだ理由(500字以内)
ICTソリューションを通した新たな価値創造への挑戦をしたいと思い、グローバルリーダーとしてVUCA時代の我々の生活基盤を支え続けている貴社でのインターンシップを志望した。私は現在母校の高校の自習室の質問対応のアルバイトを行っている。自習室の学生の利用状況を紙からデジタルで管理するようになり、業...
各質問項目で注意した点
研究内容は学部時代+修士以降といった形で繋がりを持たせて読みやすいように書くことを意識しました。志望動機は500文字と長い文面なので読みやすいように書きました。基本的には志望動機+原体験で収まると思います。
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系