![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 事務職
事務職
No.121754 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
職種、コースの志望理由
社会インフラや産業の基盤を作り出すことで、世界の人々の豊かな暮らしを支えたいからだ。留学の経験を通して、国内外の人々の生活に関わる当たり前を提供していきたいと思うようになった。貴社の事業で生活や産業の根幹に関わりこれを実現したい。営業を志望する理由は、私の強みである様々な立場の人達と向き合い、...
今までにもっとも力を入れて取り組んだこと(200文字以内)
IT系◯◯にて行っていた電話での法人営業インターンシップで◯◯位の契約数を獲得したことだ。当初、他のメンバーに比べて架電数が多かったにも関わらず目標契約数を下回っていた。そこで、問題の原因を架電の質にあると考え、2つの改善を行った。1つ目は、架電先を精査して営業の効率化を図った。2つ目は提案時...
今後、社会人としてどんなことに挑戦したいか(200文字以内)
『周囲の人々を積極的に巻き込むことで、自身の存在価値を高めていく』ことに挑戦したい。この考えを持つようになったきっかけは、立ち上げに携わった◯◯での経験だ。当時、売上低迷を脱却するために相性の良い大手◯◯に声をかけ、コラボレーション商品の制作を提案し、実現した。影響力を持ち、自身が必要とされる...
当社への志望動機(200文字以内)
「新技術で人々の便利な生活に貢献したい」からだ。その思いを持ったきっかけは、◯◯年前に訪れた◯◯の◯◯での体験だ。当時、日本にはなかった指紋認証での入退場管理システムが導入されていた事に感動した。そこで、人やモノと情報の結びつきが強くなることで可能にする便利な生活の構築に貢献したいと考えた。貴...
DXにより社会課題を解決する日立でどのような活躍をしたいか(200文字以内)
アルバイトやインターンシップで培った「課題解決力」を活かし、中小企業活性化に貢献したい。きっかけは、中小企業向けの法人営業にて経営者のニーズを伺っていた際に予想以上に経費がかかることなど、経営の難しさを痛感したことだ。その中貴社であれば、幅広い事業領域での知識と顧客協創方法論を活かし、DXによ...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系