20年卒 セールス&マーケティング職
セールス&マーケティング職
No.49418 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望理由やタカラトミーで成し遂げたい夢、目標
私は、貴社で「子供の心を揺さぶり、人生を輝かせる玩具」を作りたいです。玩具には子供を熱中させ、心を揺さぶる力があると私は考えます。さらに、私は友人と子供時代について語り合った際に、子供の頃に熱中した体験は、大人になってからも輝く思い出であり続ける事や、興味や嗜好を引き出す事でその後の人生の布石...
学生時代一番頑張ったこと
◯◯のアルバイトです。「接客を通じて英語力を磨きたい」という希望とは裏腹に、業務内容の中心は清掃業務でした。そこで私は、掃除手順を変える・新たなベッドメイク法を編み出す等試行錯誤し、清掃業務を効率化しました。そして生まれた時間を接客に当て、英語力を向上させることができました。
それ以外で力を入れたこと
高校の文化祭で、部の模擬店責任者を務めたことです。私は、「パンケーキ店」を出すにあたり、材料調達・材料の保存方法や調理工程の考案等をし、安く・早く・大量に料理を提供できる生産体制を確立しました。また、部員それぞれの特性を生かし、チラシや看板、試作品作成・予算管理・宣伝を役割分担しました。当時流...
自分の一番の友人になってあなた自身を紹介
思い切った行動を成果に繋げる友人です。英語が話せないにも関わらず◯◯でアルバイトを始め、英会話力をメキメキと付けたり、人見知りを脱するため交流会や勉強会といった初対面の人と出会う場に足を運び、人見知りを脱しただけでなく彼氏まで作ったりと、常に驚きのニュースをもたらしてくれます。
趣味や特技、夢中になっていること
海外旅行です。高校で世界史を学んで以来、教科書に載る建造物や街並みをこの目で見たいと思っていたため、大学生になってからアルバイトでお金を貯め、旅行に勤しんできました。これまで東南アジア、ヨーロッパを中心に30か国50都市を訪れました。この経験から、最もコストパフォーマンスが高い旅行プランを作る...
自己PR,タカラトミーに伝えたいこと
1.高校時代。見よう見まねから技を覚える「研究力。」 私が所属した◯◯部には指導者がおらず、技の習得を自力で行う必要がありました。私は、他校の選手の動画を見ては動きを試す、という過程を繰り返し行い、ボールやフープといった手具や、体の使い方を徹底的に研究し、自力で技を身に付けました。
2.大学...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。