職種別の選考対策
年次:
19年卒 セールス&マーケティング職
セールス&マーケティング職
No.27335 インターン / 集団面接の体験談
19年卒 セールス&マーケティング職
セールス&マーケティング職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
集団面接
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
2017年7月下旬
集団面接
2017年7月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 4人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
女性、ハキハキ喋る方でした。
会場到着から選考終了までの流れ
待機室に通される。各テーブルにはタカラトミーグループの商品が置いてあり、時間まで自由に遊んでくださいと言われる。
質問内容
応募した理由(なぜタカラトミーグループに興味を持ったのか、インターンシップに参加することで何を得たいか)
頑張っていること(過去でも、現在継続しているものでも)
最後に何か聞きたいこと(挙手制でした)
雰囲気
始めは少し緊張感があったが、面接官の方がにこやかに頷きながら聞いてくれたので、笑いの場面もあった。
注意した点・感想
学生の数が4人と、多かったため、長く話しすぎないことを心がけました。特に他の学生が長く話した後だったので、端的に短く、かつ要点は抑えて伝えるようにしました。また楽しそうに話すことも、おもちゃを作る企業を受ける上では重要だと思います。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。